自分の血に受け継がれているもの

ひさしぶりに今週は土曜日(28日)のご予約が可能です。
13時半〜20時まで空いていますので、ご希望の方はご連絡ください^^
翌日、3月1日(日)もまだご予約いただけます♪

昨日は美味しい日本酒をいただきました。
福島の一生青春
IMG_3062
名前もいいですよね。

最近は日本酒が好きで
美味しい日本酒とちょっとおつまみを作っていただくのに幸せを感じます。
いろんな地方のお酒をいただきますが、気づくと東北地方のを選んでることが多い。
やっぱり米どころだから美味しいんだろうな〜
あとは富山のお酒もあると嬉しくて選びます。
母方の方は富山の出身でその血が自分に流れてるんだ..と思うとお酒でおきよめしたくなるというか^^
母が生きているうちにおわら風の盆を見にいきたい、とたまに言っていました。
越中
おわら節を母の祖母が歌っていたのが耳に残っているそうです。
そういう記憶っていくつになっても消えないでしょうね..

わたしもできれば行ってみたい、、というか踊りたいです。
北海道にはないこういう踊りやおまつりが残っているのはうらやましいな..

自分の血に受け継がれているもの はコメントを受け付けていません

親も成長している

私もとしをとってきたんだ〜と思うのは
娘の様子をみながら、自分の高校受験の頃と重ね合わせたり
いろいろな思いを一緒にまた疑似体験している

今日母と電話で話していて、
母も同じこと言った
孫の受験をみて、娘の頃よりは気が楽だと思うのは
私も歳をとったっていうことなんだけどねって。
ふふ(笑)

今日は私立高校の合格発表でした。
娘は自分のレベルよりも少し上をチャレンジしましたが無事合格..ホッ。
無理だろうね〜なんて終わってからも言ってたのでそれはそれは歓喜でした。

周りには子供たちに一生懸命なお母様たちがたくさんいるので
私はかなり呑気な方なんだろう..と思っていましたが、
それぞれの子育ての仕方がある、と最近すごく感じます。
みんなひとりひとりそれぞれの考えがあって
自分にとって子供にとって良いように。。と思ってしていること。
私は私のやり方なんだ、と思って。

今日はおめでとう〜〜と言って娘をおもいっきりハグしました。
いつもしてるんだけどいつもより強く^^
娘と高校受験って人生の一大事だよね!と最近話していたのもあって
よくあんな赤ちゃんからここまできたね〜〜って(親ばかでしょう..)

私も..お互いさまですけどね(笑)
若い時に子供を産んで、まずはよく一生懸命ここまで育ててきたな。。
なんて思う日でした。

まだ次にも大事な本番がありますから気を抜かないようにしないと♪

400

親も成長している はコメントを受け付けていません

聖母マリアのセッションより

今日は聖母マリアのセッションでした。
とても癒される、静かな気持ちになる、愛されているのを感じる内容です。
ほんとうに聖母マリアは側にいてくださっているんだろう..と私も感じています。

maria

このカードは私自身にひいたカード。
いろいろと思いあたりすぎでした。

聖母マリアのセッションより はコメントを受け付けていません

植物の愛を感じる

先日、こういう記事を書きました。
ひさしぶりの生徒さんや、以前から親交のあるお客様からハーブやスプレーのご依頼や
近況のメールが相次いで..とても嬉しいのです..(^^)
みんな、きっと読んでくれていたのかな。。なんて思いつつ^^

私も普通の人だから
辛いときもあるし、寂しいな〜と思うときもあるし
大変だわぁ。。と思うときもありますし、
子供のことでイライラしたり怒鳴るときもあるし(あんまり自慢しちゃいけないところですけど苦笑)

そして、
頼られたら嬉しいんですよ〜
それじゃないとこういう仕事はしていないよね。。

先日は赤ちゃんをお腹であたためてる妊婦ちゃんからのSOS..
遠方でがんばっているのを感じていたので、頼ってくれてよかった、、と思いました♡
mama
オーラスプレーを調合しましたよ^^

ハーブやアロマって、
自分がいっぱいになってるとき、たいへんなときに
すごく頼りになってくれるんです。

お茶を飲んでホっ…とする瞬間、ひとつ心が軽くなる
スプレーをふきかけて、いい香り〜〜..心がう〜〜んってのびをするような感覚
すこし自由になった身軽になった気がする

たった一枚の花びら
一滴の精油、ハーブティー一杯にどれだけ癒されただろう..

植物の力、パワーと力強くいうよりも
そっと寄り添うようにそばにある愛のような感じ。

だから私は好きです。。♡

植物の愛を感じる はコメントを受け付けていません

強がりな私、頑張りやの私がでてくるとき

ちょっと疲れがでてしまったみたいで..
昨日は朝からひどい腹痛におそわれ..夜には熱がでてしまいました。
今日は熱もさがり身体も回復しましたが
気持ちが落ち込んでる。。
こういう時は
自分のことをいろいろ考える日、、

それでもやらなければいけないことはなくならないので、
前向きに取り組もうとしますけど
あんまり頑張れないというか
もういいか、、全部なくなってももういい。
という気持ちになる。

こんな私がでてくる時は
頑張り過ぎの結果、みたいなやつ。

でもこれくらいの症状はたまにあります。
色々とがんばってるからしょうがないよ。

一番ひどく経験したのは数年前
いま思うと
あのときは鬱っぽくなっていたかもしれません。
すごく頑張っているのを誰にも言えないで、
無理して、奮い立てて、弱い疲れた自分をみないで続けてきた結果
自分に何も残っていないような空っぽになる。。という感覚。

人に頼るのが苦手だったし
頑張らなければいけない時期だったので
それも仕方が無いことだったのです。

自分のなかでけっこうどん底みたいな気持ちになったとき
真逆の私の思いがでてきました。

もっと人に寄りかかって生きていきたい

そこから私の第何番目かの人生の転機がきました。

いま、こんな風に身体の調子がちょっと崩れたり、休めるのはいいことだと思ってる。
頑張りすぎちゃったな..と自分を省みることができるから。

ちょうどいい状態、私のバランスのいい状態に戻してあげようと心のなかでできるだけ思います。

今日は玄米を炊いて、お野菜とお味噌汁でごはん♪

夫に買ってもらったお花を家のあちこちにすこしずつ飾ってる。
一緒に買い物にいったとき、スーパーのお花やさんなんだけれど
たまに「お花買ってほしい」とお願いする。
いいよ、とすぐに買ってくれるのが嬉しいのと
お願いできる相手がいるのを確認するような感じなのかな。。

今日は私の目にはいったときに何度もホッ..とするのを感じる日でした。
flower

強がりな私、頑張りやの私がでてくるとき はコメントを受け付けていません

思ったその時に行動する、後回しにしない

お掃除のことを先日書きましたが、
私の今年の目標のなかで「思ったその時に行動する、後回しにしない..」もつくりました。

つい、苦手なことを後回しにしたり、面倒なことを後回しにしたり
しているのが自分のなかで随分と目についてしまったので(以前からわかっているのですが..苦笑)
もうどうせやらなきゃいけないんだから今年はその時に頭で考えず、心で思わず、今年こそは「無」になってやろう!と。

小さいことだと、例えば脱ぎっぱなしにしないで、服をその時にたたむ、とか。
テーブルの上を片付ける、とか。
お風呂のカビが目についたら、こする、とか。
洗い物はその時にすぐ。とか。
そういうレベル(笑)

今日も朝お風呂に入って目についたカビをシャカシャカとブラシで磨いたり。
お風呂のふたを奇麗にしたり。
(決して普段不潔にしてるわけではないんですけれど)
ちょっとずつこまめ掃除をしていつもピカピカにしたい
そんな風に奇麗にしていると気持ちがよく、お風呂に入るのがまた楽しみになりますね。

あとはそーだな〜
仕事のことでもそうですね。
早め、早めに..後回しせず、だらだらとやるのをやめよう(苦笑)
時間を有効につかえるように少しずつなってきた感じがします。

こんなことやってたら、ちょっとは自分がかわれるかな〜なんて淡い期待をしつつ
毎日、ちょっと思ったときにすぐ行動!
誰かがやってくれるまで待つ..ではなくまずは自分で♪
面倒くさがらず♪を一緒にチャレンジしてみませんか(^0^)

思ったその時に行動する、後回しにしない はコメントを受け付けていません

お掃除をする。

今年のわたしのなかの目標で、
汚いところは奇麗にする、見て見ぬ振りをしない。
というのをなんとなく決めていて
できるだけ実践するようにしてる。

イライラするときは、お掃除をする
精油をいれて拭き掃除
だんだん癒されたりスッキリしたりする。

こういうとき、
アロマテラピーをしていてよかった。と思う瞬間(^^)

部屋は自分の心の状態をあらわしている
よく言われることだけど
う〜ん、やっぱり..と思うことがある。

余談だけど、
フラの師匠(ロエア・カヴァイカプオカラニ・ヒューエット)に
フラを上達したかったら、よく掃除をして身の回りを整え、片付けをしなさい
と言われたことが何度かあります。
ほんとそのとおりだな、、と感じたことが何度もあります。

運気が悪いときこそお掃除。
それもそのとおり..です。

お掃除って、基本なんだな、、と掃除をしながら実感しているところです。。

お掃除をする。 はコメントを受け付けていません

ちょっと一段落〜

aroma事務仕事がひとだんらく。。

昨日は家で仕事をしながら
お菓子をつくったり、家事や掃除をして
忙しいながらも、なんとなくリラックスした1日だった。

ゆめさんは来週受験なので
お勉強がんばっています

手が冷たいというので
手を温めてあげました。
精油をいれて

ちょっと一段落〜 はコメントを受け付けていません

事務仕事でダイエット?

ふぅ〜..
今日は一生懸命事務仕事をしました。

さっさとやればいいのですが
どうしても後回し、後回し..

事務員さんを雇えるほど収益もありませんから
自分でちゃんと事務仕事、そして計算しないとね。

今日のお昼はクロックムッシュ

そこから22時までお仕事..

体重を測ったら2キロやせてましたが^^;
帰ってからちゃんと食べて増量〜
本当はここで我慢してちょっとダイエットすればいいんだけどね〜..

IMG_2995

事務仕事でダイエット? はコメントを受け付けていません

ハーブティーでリラックスしませんか^^

遠方の方、またサロンに足を運びたくてもなかなか時間があわない..
そういう方は、ハーブティーや精油を調合したオーラスプレーを送ることができますよ^^
ハーブ、アロマテラピーで、けっこう気分がかわったり、気持ちが楽になれます。
遠方の方には郵送ですぐ送れますので、どうぞお気軽にいってくださいね。

サロンで今常備しいてる
ハートが癒されて胸のあたりがらくになる、身体があたたまる「ハートヒーリングティー」
心身の浄化、心がスッキリとして頭もクリアになる「デトックスティー」
この2種類はすぐに郵送ができます。

今日も先日セッションを受けてくださった方に発送するところです(^ー^)

気軽におたずねくださいね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日は冷え込みが厳しいですね。どんどん気温が下がってきているのが外を歩いてるとわかります。
明日の予報をみたら、マイナス10度近いですね..凍らないように気をつけましょう..

herb

ハーブティーでリラックスしませんか^^ はコメントを受け付けていません

« Newer Entries - Older Entries »