月別アーカイブ: 2006年6月

なんてかわいらしい。

梅よ。

ひとつずつ丁寧に洗い
お日様の下で少し干す。

あぁ、梅よ。
この香しい甘いかほり・・。

ありがとう。
私を満たす「梅酒」となってくれて(笑)

あぁ〜でも今年はYUMEのためにも梅漬けをつける約束をしたのです。
それを私は梅酒としてしまったー。
ウチの梅干し消費量はかなり高し。
買った梅干しは食べたくないというわがまま娘のために。
母はまた、梅を買いにゆくのです。

おまもり

yumeは、まだ学校に行くのが不安で、涙がぽろろんの日が多い。
そんな時はやっぱりかわいそうだなぁ‥と思うし、休んでいいよ〜」と言ってあげたい日もあるけど、そこまでの状況ではないのでなんとか気分を変えて、楽しく行けるようにこっちも配慮したりする。

「何がいや」なのかよくわからないのが親としては一番悩むけれど、すべてにおいていろんなストレスを感じてるんだろうと思う。ゆっくりお話を聞いてあげたら、その時その時で、いろんなことが出てくる。ホントによく涙が出る子なので、母は大変だけれど、涙で出す分、感情で吐き出せる分だけ溜め込んでいないんだからいいだろう‥と思うことにしてる。
先日は、どうしても私の手を離せなくって、大号泣しながら途中で帰ってきた。帰ってから親子のバトルがあり、感情を全部だしたらyumeは疲れて眠ってしまった。30分くらい眠って突然「学校に行く」といったので、自転車に乗せて連れていった。迎えにいったら泣きすぎた目の周りがまだ腫れ上がってたけど、お友達と遊んだらすっかり楽しくなったそう。

娘を見ていると、小さいうちから、こうやって人間関係を学んで行くんだな‥ってしみじみ思う。
特に小学生くらいのうちは、お友達との関係がすべてっていう感じもあるしねぇ。
私も大変な時があるし、悩むこともあるけど、自分に余裕がなくなったら結局は娘を受け止められなくなるので、気持ちのリフレッシュだけは上手くやろうと思ってる。それはやっぱり人とお話したり、あとは自分の時間を楽しんだりすることかな。
鏡をみて、顔が怖くなってない?とか確かめたり(笑)
いろんな体験、経験していいよ〜〜と子どもに何があっても、母は相撲取りのように揺らがずにどっしり構えておこうと待っているのであります(そこまではまだ遠いか〜?)

ウチみたいに、「がっこうこわ〜い(;_;)」って泣く子もきっといるだろうし‥。
yumeには幼稚園の時からその時々でパワーストーンのペンダントの「おまもり」を作ってあげてて、今日はひさしぶりに持たせました。
ちょちょいとシンボルをいれて、石さん守ってね、とお願いしてるのを見せてあげて、「これで大丈夫だよ」と持たせたら、それだけで元気になっている。
「おまもり」はきっとなんでもいいんだろうけど、「守られている」と思える安心感が大事なんだと思う。
ウチみたいなことで困ってる方がいたら、何かママの思いが込められてるもの、身につけてあげるといいかもしれないですよ。

#今度は「赤い石」がいいと言っていた。なるほど〜〜。なにかお勧めの「赤い石」、知ってる方がいたら教えてください。

ラブベリー

女の子はきっと誰もが好きなラブベリー
yumeも大好きで、ゲームにももちろんはまってます。
‥でもゲームの存在に気づいたのは今年だったので遅咲き。
今日はおじいちゃまにお小遣いをもらって、大喜びで「バン♪バン♪」やってました。
もう大分ブームは下火なのか、ガラガラだったのでやり放題でしたが、一時期は行列に並ばないとできなかったよねぇ。
小さい子はママが一緒にいないと素敵なコーディネートができないから、つきっきりでカードを渡す姿はみてるとちょっと不思議な光景だったりするけど。でも、楽しいので私も好き(笑)
喜んでホルダーに入れてる姿を見て、このカード1枚100円か〜‥つい横目で計算してしまったりして。
すっかり戦略にはまってるわ〜。
でも、昔はこんな風に遊べるゲームはなかったから、今の子はいいな〜♪
#お祭りではプレミアなカードなんでしょうか。1枚1000円なんてのもあったよー。

「美味しい会」のご案内

とっても急な企画なのですが、「美味しい会」を予定しています。
参加されたい方は、6/16( 金)明日中に 、メールでお申し込みください☆

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

6/18(日)午前10時半〜3時間くらいの予定。
参加費:5,000円(石けん付)
定員: 3名(2名以上で開催)

その日に「夏の新作石けん」を作る予定です。
私の石けんづくりをみて頂き、お手伝いしてもらいながら
石けん作りを一緒に楽しむ会です。
季節にあった石けん作りのポイントなど、お伝えします。


その後は、焼きたてパン(ホームベーカリーですが)と
珈琲など‥みんなでランチを楽しみます☆

石けん作り、おしゃべりとランチで、楽しく充電&リフ
レッシュできると思うので、ぜひいらしてください♪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
7月にも「美味しい会」予定しています(次回は平日かな‥)
もし参加したいと考えている方は、日にちを調整しますのでご連絡ください☆

まつりじゃ〜!

今日から神宮祭です。
天気もよかったし、最高の祭り&ビール日和。
妹たちと子連れで満喫してきました。

yumeも大分元気になって、まずはクレープでにんまり^^

ここの焼きそば、とっても美味しかったです。
お祭りの時は、まずはぐる〜っひやかし、美味しいそうなお店を見つけるところから始まる(笑)
おにいさんの手さばきが、とっても美味しそうだったのです。
入り口から近くにあります。

そして、なんと言ってもみたかったのが「平岸天神」
神様は、やっぱり派手なのがお好みね。
こんな時はカラフルな着物の天神の舞がぴったり。大喜びの歓声が空からどんどん降ってきましたよ。
私も踊りたい!
この歓喜のエネルギーを形にするような「香り」ができるかもしれない。

リズム

最近は、夜になると眠くてしかない(普通ですね)。
一段落してから色々残った仕事を進めたいのですが、子どもを寝かしつけたらそれで私の1日もおしまいです。
風邪は移らなかったけれど、私も看病疲れが残っている‥きっと。

昨日は、商工会議所でお勉強してきました。
普段使わない頭を使ったし、珍しく緊張したから、なおさら疲れちゃたのね‥9時就寝でした(笑)
早く目が覚めたので、これからメールのお返事、今のうちにできることしちゃおう。

でも、この早寝早起きのリズムが、やっぱり人間にはいいんだろうと思う。
疲れも残らないし、大事なお肌の再生にももちろんいい。
実際、最近の私の肌はよくなってきている‥気がする。

今日は参観日で、算数の授業を見せていただきます。
yumeは国語より、算数が好きみたいなので喜んでいる^^

本当にインフルエンザだったのか‥。

yumeさんは、昨日から復活。インフルエンザの割に症状が軽かったのか、本当にインフルエンザだったのかな〜と思ってしまいますが、良かったよかった。
本人は早く学校に行きたいようだったけど、今日まではお休み。
お休み中はひさしぶりに一緒にケーキを作ったり。
インフルエンザ(yume)と過ごしてうつらないか心配だったけど、私は何事もなくすみました‥それが一番ホッとしてます。

とりあえず小康状態

昨日は「お腹いたい、頭がいたい」はあったものの、比較的ゆっくり眠れて良かった。
朝は37度台にまで熱が下がって、食欲もあり、フルーツとお粥さんを食べてました。
ほんの少しの睡眠で目が覚めては、何か食べたがる。
「筋子ののった白いごはんが食べたい」
「おっちゅ(お味噌汁)が飲みたい」
「みかんが食べたい」
その度に、母はいそいそと用意し、一口二口食べさせます。
少し食べれば安心して、また眠ります。
とろん‥とした顔をみると、まだまだ赤ちゃんだと思う。
そして、具合が悪いときは、一重の目がぱっちり二重になるのは何故なんだろう‥といつも思う。
二重になると、目が大きく顔がかわいくなって(本当にバカおやです笑)
ますます言う事を聞いてあげよう‥という気持ちにさせられる(笑)
そんな風に母性をくすぐられるのを感じると、これは一種の防衛本能なのかしら??と思ったりする。

大切なもの

昨夜のyumeは、高熱と身体中の痛みにうなされ本当にかわいそうだった。
手をあててあげると眠るので、私もほとんど眠らずの看病。
さすがに病院へ連れて行き、クラスでは何人かかかっていたし、学級閉鎖になった学年もあったので、もしかして??と思って検査してもらったら、インフルエンザ陽性でした。

インフルエンザの抗生剤「タミフル」をもらってきたので、ほんの少し飲ませた。レイキをしたにもかかわらずやっぱり副作用が強いのか吐いてしまうし、神経系にも負担がかかっているのを強く感じる。
後にもう一度、タミフルの副作用にフォーカスしてレイキをしてみたら、手が痺れるほどにどんどん入っていきます。最低10分くらいはやらないと、小さい身体にはかわいそう。お医者さんからは4日分の抗生剤をもらいましたが、熱はあるものの少し落ち着いたので、あとは様子をみて飲ませることにしました。
薬も、本当に「使い方」だと思う。小さい子どもがいたり、病気になった時にはやっぱり必要。薬が悪いのではなく、怖いのは副作用な訳だからそこにしっかりとレイキをすれば、薬も調和されていきます。

眠ってる子どもをみていると、運動会のプレッシャーもあっただろうし、小学校に行き初めて約2ヶ月だもんね。学校も大分楽しくいけるようになるまで、本当に頑張ったなぁ‥と思う。
毎日5時半過ぎに帰ってきて、慣れない宿題をやるとあっと言う間に1時間過ぎ、ご飯を食べて、お風呂に入って、眠る時間まで駆け足で流れていく。少しでも眠るのが遅くなると、次の日は起きるのが辛くなってしまう。もっと家でゆっくりしたいだろうし、仲の良いお友達とも遊びたいだろうな‥と思う。
遠いので、朝と帰りの送り迎えをしているんだけど(学校までではないけどね)帰りに私を見つけたときの嬉しそうな、元気な顔をみると、本当に安心する。今日も一日元気で過ごせたんだ、良かったって。
まだまだ小さいから‥って思う人もなかにはいるかもしれない。
でも、こんな風に子どもを思う気持ちは、小さい時ばかりではなく、どんなに離れていても一生続く親心だと思うし、絶対に忘れたくない。
そして、健康が何よりの宝物だということも、たまの病気から親子共気づかされるし、一生懸命看病したり、されたりすることも、親子の絆を深めることなのだと思った。
実際、私が病気になった時に母がとても優しくついてくれたことが今でも暖かく残っているもの‥。
そして、「私の手」があって良かったと心から思った。昨日は辛かったけれど、苦しいところにレイキをしてあげればすごく楽になったみたいだから。こんな時はまた効果を実感できる。

でもこんな風に思えるのは、本当に健康だからだよね。病気で苦しんでいる子どもをみるのは、ほんの少しの時間でも苦しく、辛い。親子で病に立ち向かっている方がいたら、必ず良いほうへいかれますように‥と祈らずにいられません。