元々だいすきなこの歌。
この1週間はこの歌を何度も何度も聴いていました。
MAKIKO on 2012/1/20 金曜日
明日から宿泊ワークです。
いよいよ明日から宿泊ワークです。
いつも私もとっても楽しみなのですが、今回はいつも以上にワクワク感が増している感じがします。なぜなのかはなぞです・・^^
ニドムの宿泊ワークでは普段体感できない素敵なワークがもりだくさんなのですが、笹川さんのピアノ演奏がニドムワークの何よりもお楽しみです。
私が始めて笹川さんのピアノ演奏を聴いたのはもう10年以上前になります。とある集いの会場で、その日のメニューが終了したときにピアノ演奏をされたのですが、私にとってはほんとうに今までに聴いたことのない音色で衝撃的な感覚でした。
私も15年くらいピアノを弾いていたのでいろんな人のピアノを聴いたことがありましたが、こんな風に自分の内側で感じる音にであったのは初めてでした。
その時は笹川さんのお名前も顔も知らない、全くの初対面でしたが、お会いした瞬間に「この人はだれなんだろう・・!」という自分の中で魂がひきよせられる感覚を得たことを思い出します。演奏を聴いてなおさらそう感じたのでした。ほんとに不思議でした。
その出会いからこんな風に一緒にお仕事をさせていただいたりする流れになるなんて全く想像もつきませんでしたが、笹川さんにしてもフラの師匠ロエア・ヒューエット先生ともそうですが、本当にいつも最善のタイミングで大切な方たちと出会っているものだとおもいます。
ある意味、過去から何度も行なった宿泊ワークではそういう出会いが満載でした。
このようなワークに参加するというのは、楽しみな反面、事前にとても緊張したり怖かったりさまざまな感情もあると思いますが、その場所に着いて体感してみると得られるものは自分の想像していなかったものだったりします。
今回タイミングが合わなかった方は、ぜひ次回を楽しみにお待ちください。そして、興味のある方はアンテナをたててつつ、まずはサロンに気軽に足をお運びいただければと思います^^

MAKIKO on 2012/1/17 火曜日
おはようございます♪
今朝は早起きをしてゴミ捨てからスタート。外にでたら今朝はあまり冷えてないかんじがしました。
今週は比較的お天気よさそうです。
いよいよ今週末はスピリチュアルセミナーinニドムです。
参加者のみなさんに連絡事項をおくったり、宿の手配やその他、準備をすすめています。
今回参加できなかった方は、次回ぜひお会いできますように。今年も宿泊ワーク、数回できたらいいなと考えています。
今朝は娘を送り出してから、すぐ事務仕事。メールの整理などしていましたが、昨年、その前とお会いした方たちのお顔がうかんできました。
皆さんお元気で過ごされてるといいなぁ。
サロンでは一期一会の出会いですが、お会いしたみなさんのことはずっと心にのこっています。また思いだされた時はいつでもお越しください(^-^)
さ。そろそろサロンにいきます♪
今日もみなさん健康でよい1日でありますように。
MAKIKO on 2012/1/16 月曜日
英語を話す夢
最近、妙な夢の連続・・
昨日はあまりのねむさに21時に布団にはいり、夜中の0時に目がさめた。娘のお弁当のために米をとがなきゃ・・と思い、米をといでふたたび布団へ。それからの夢が不思議だった〜。
ストーリーも不思議だったが、自分が英語を話す夢。。夢だからペラペラ〜〜っとしゃべっていてほしいのに!夢のなかでも考えながら英語をしゃべっているという〜(笑)
それにしても全て英語の夢なんてはじめてだよ。睡眠時間はたっぷりなのに、朝おきたらとても頭が疲れてた〜。
今年の目標は1日10分は英語の勉強&そしてウクレレのレッスン。
ウクレレレッスンは達成できているのだが、英語の勉強は実は1日くらいしかできてない・・夢でもいいから勉強しておこう(笑)
MAKIKO on 2012/1/14 土曜日
年末の大掃除
旧暦の暦の上では師走。年末です。
昨日は朝から着の身着のまま(パジャマ状態で)大掃除を決行し、そのまま日が変わった今日の丑三つどきまで掃除し続けた・・
ようやく気持ちもエネルギー的にもスッキリしました!よかった〜。
山場をこえ、あと2割くらい。これで新年ようやくスタートした感じになれそうです。
大掃除をしながら不要なものを捨てた。自分が今まで必要だと思っていたものはほとんどいらないもになっていた。半年前くらいには必要だと思っていたものも半年経てばいらないものになってるんだね。。
無駄なゴミをつくらないように、今年はシンプル生活を心がけられますように。
MAKIKO on 2012/1/11 水曜日
真冬の支笏湖へ
昨日から娘と母と女3人でプチ旅行。支笏湖の温泉へいってきました。娘&母孝行のレク♪
二人ともたいそう喜んでくれてよかったです。それにしても支笏湖はほんっっとにしばれていました。でも札幌に帰っても冷えてたので今日は相当寒いんですねぇ。。帰りに麻ほろのしょうがラーメンを食べてあったまったんだけど、家に帰ってまた冷えました・・
今日はショウガシロップをつくろう。

MAKIKO on 2012/1/9 月曜日
禊〜misogi~セットのご案内ができました。
毎度のことながら海の喜びになっていましたが、ようやく禊〜misogi〜のメッセージができました。
みなさまのきっとお役にたちますので、ぜひお申込いただければ・・と願っています。
禊セットは2年前くらいまでは毎年出していたのです。ひさしぶりにつくってみたら過去のものよりもとても良い内容になったとおもいます。
良い内容というのはエネルギー的なものなので見た目は変わらないかもしれませんが、手にしていただいた時におわかりいただけるはずです。
どうぞご案内をご覧ください。お申込は2月22日まで受付ております。よろしくお願いいたします*
禊〜misogi〜セットのご案内

MAKIKO on 2012/1/8 日曜日
今日のOHANAサロンより
今日はレイキの生徒さんの個人トレーニングでした。
自分の存在の確認、愛情を受け取るとてもいいワークで、とても癒されました。
帰省されている方でご希望の方はいつでも連絡してくださいね(^-^)
できるだけ調整させていただきます。
明日、1月9日の御予約を受け付けています。メールで気軽にお問合せください^^
MAKIKO on 2012/1/7 土曜日
宿泊セミナーinニドム
1月21日〜23日までの宿泊セミナーinニドム。
開催は確定していますよぅ〜。
23日はちょうど旧暦の新年だったんですね。
いつもこういうセミナーの日程を決めるのはインスピレーションなのですが。。(もうほとんどな〜〜〜んにも気にしない私です・・)
でもやっぱり決めてみると月の満ち欠けや何かエネルギー的に必然な流れにのっています。
なのでカレンダーをそんなに気にしないのでしょうね。。
新年あけましておめでとう!
と言われてもどれくらいの方があけました〜と感じているのでしょうか・・
申し訳ないんだけど、ずいぶんまえからグレゴリオ暦の1月1日ではあけた感じはしません。。
なので、「もうすぐ新年あけますよ!」というサインだということにしよう。。とおもっている。そして。次の新年(旧暦)にむかい、準備しようということになっている。(気がする)
実際、だいたいシンクロしています。自分が大掃除したいと感じる時期や、新年の抱負が思いついたり、新しい流れの兆しがあること。
そんな大事な時期に行なわれる宿泊セミナーinニドム。
でした。
一人でも多くの方に集って頂けるといいなあ。。と願っています。
今年はできても、来年はできないかもしれない。
そんな流れの時期です。
一人一人が自分の心と静かにむきあったり、祈る時間をもてるといいな。
もしも参加したいが、2泊は難しい・・という方はこちらを参考にしてくださいね。
スピリチュアルセミナーinニドム、2泊するのが難しい方へ。
なんなりとおたずねください。
MAKIKO on 2012/1/5 木曜日
すえきち。
一昨日に北海道神宮にお参りにいってきました。
お参りにいったら気分がかわるかなぁ・・と神様をあてにしながらおみくじをひいたら「末吉」だった。
私のすこし前におみくじをひいていた娘が大きい声で「すえきちだ〜〜!!」と叫んでいて、末吉なんて出るんだね。と言ってたら私もすえきちだった。
書かれているお言葉は「まったくそのとおりでございます〜〜」という自分の心をみつめる内容でした。
新年のお言葉はいつも心にちくっとくる(良い意味で)内容です。
そういえば光のサロンの日記にも末吉だったと書いてあって「ほお〜〜」と思いましたが、末吉率今年は高いんでしょうか。。私は初めて末吉をみました。
毎年私と娘はたいていおなじ内容のおみくじをひくんです。今年もやっぱりでした。