OHANAサロン営業ちう、、

OHANAサロン、絶賛営業中。。?

最近、フラ教室がメイン思われているかもしれませんが、、
毎日営業しています(笑)

3月のご予約、受付け中です〜♪♪

OHANAサロン営業ちう、、 はコメントを受け付けていません

ひなまつり(^ー^)

今日はおひなまつり♪
娘と一緒にケーキを焼いたり、お料理をして、なんだか幸せなおひなまつりでした。

毎日バタバタ忙しいですが、最近は気持ちが穏やかというか、、
ゆったりしている感じがします。

hina

hina2

娘も大きくなってきて
一緒に料理しよう〜とか、お菓子をつくろう♪とか
言ってくれるのは嬉しいな♡

こんな風に思えることって、、幸せなんでしょうね。。

ひなまつり(^ー^) はコメントを受け付けていません

お天気なのが嬉しい

お天気なのが嬉しい♪
雪が溶けて歩きにくいけど。
手袋をはかなくてもそんなに手がつめたくならなかったり。
風もなんとなく温かくて春の匂いがしてきたり。

昨日は娘がブラウニーを焼いてくれて
今朝は食後のおやつに珈琲といただきました。

ほんわりかわいらしい、優しい味
お菓子とか、お料理って、ほんとにその人の人柄がでるものだね。。と親ばかがですが感じました。

そんな風に穏やかに感じるのも春だからかな。

今日の残りの時間、いい気分で過ごせますように。1911733_453721494759213_965143600_n

お天気なのが嬉しい はコメントを受け付けていません

春はもうすぐ。

今日は春を感じるようなお天気でした♪雪融けが日中はすすんでいます。

先週は風邪でひさびさにダウン〜しましたが、体調ももどり、週末は江ノ島へいってきました。
お天気もよく、すべてが順調でした。そして冬の江ノ島、風は冷たかったですが、すごくいい空気で気持ちよかったです。
椿や梅が咲いていたり、雪の札幌とは世界がちがう。

今日は3月の前半までの予約スケジュールを更新しました→こちら
どうぞお気軽にお問い合わせください(^ー^)

札幌の春の訪れもきっともうすぐ。。
軽やかにいきたいですね。

enosima

春はもうすぐ。 はコメントを受け付けていません

婚活に関するご相談

日記ももっと気軽にかけたらいいんだけど、どうしても書き出したらとまらなくなったり、自分のなかで重たい日も多いので、よいしょ、、とならないと書けないこともあります。

去年くらいから、割合としてだんとつ多いのが「結婚したい」というご相談です。
女性からも男性からも、ご相談をいただきますが、OHANAは女子率が高いのでやはり女性が多いです。

カウンセリングでは、その方のバランスをみて、改善策や意識の変えかたを含め、個人的なケアまでお話しますが、どうしても一回のセッションではどうにも難しいことがあります。
なので、できれば数ヶ月に1度でも通っていただいたりする流れができればと思っています。

あとは現実的に私ができることはないだろうか、、とすごくそれは前から考えていて、、
微力でも、なにかできることを模索しています。

私は昨年結婚しましたが、ひとりの女性としての立場にたった時に相談に来られる方たちの気持ちがよくわかるし、それと同時にセラピスト、カウンセラーとしての立場から客観的に個人の方をみたときの見方があります。

これだけ、結婚したい、出会いたいという相談がまた増えてきた、、ということは社会的な問題も思うし、なんとかできたらいいのにな、、とすごく感じることなのできっと何かできるように、、
こういうプライベートなご相談をいただくのは信頼されているからだと、、
出会いの場も信頼関係が大事ですよね。
心と頭のなかにいつもあることです。私が背負えることではありませんが、皆さんがパートナーを得て、幸せになれますように、、ということ。
とりとめないですが、いま思うことです。

婚活に関するご相談 はコメントを受け付けていません

優柔不断に

調子がすこし戻りました。ゆっくりスタートでいきます〜
あんまりガツガツ、もういいかな、、なんて布団のなかで考えていた。
仕事も楽しみながら、プライベートももちろん楽しみながら、いろんなバランスで。

そうはいっても、また自分のなかのあっつあつのものも来るんでしょうけれど
行きつ戻りつ、すこし自分のなかで優柔不断になりながらいこうとおもいます。

なかなか自分のコントロール、むずかしいですよね。

そういえば、相談でも、そういうことをいわれる方多いかも、、

いいんじゃないか、優柔不断で。決めなきゃ行けないときは決めないといけないんだし。。

自分の燃料タンク、ちょっといっぱいになるまではこういう感じでいこうと思います、わたしも(^0^)

今まで、優柔不断ってすごく嫌いでした。でもいまは好き(笑)

優柔不断に はコメントを受け付けていません

風邪っぴき

風邪をひいてしまいました。
熱は微熱で咳があるのでインフルではなさそうで安心しましたが、とにかく気管支が、、話すのも呼吸するのもちょっと辛いかんじです。
フラのレッスンの後、汗をかいたあとに少しぷるっと悪寒がありましたが、そこからだな〜、、
今日と明日はレッスンを休講にしてゆっくり養生することにしました。(生徒さんたちにうつすと大変ですから)
自営業なので、自分が休むと人に迷惑がかかってしまうと思ったり、休むと金銭的なことも考えるので、とにかく休むのにすごく勇気がいるのですが(自営の方はよくわかると思います)
でもやっぱりこんなふうにたまに体調が悪くなると、逆にしっかり休まないといけないし、迷惑もかけるし、体調管理がとにかく大事だとまた反省しました。丈夫な身体、自分の健康に過信しすぎていたかなあ。
たぶん年齢を重ねて、今までのようにはいかないことも増えてきていますから、無理をするとたたっちゃいますよね。
40才になった身体と上手につきあってあげないと、、と思ってます。

身体のなかにはいろんなパーツがあって、交換できるものとそうじゃないものがありますから、一度痛めてしまったのは大事に温存しなければならないし、傷みかかっているものはケアしてあげないといけませんね。
ロボットだったら錆ついたら見えてくる、交換パーツも作ることができるけれど、人間はそうもいかないんだと。

先日、またいつもとおんなじところの歯がかけて、かかりつけの歯医者さんにいってきました。そのうえ、歯茎に今まで経験したことのない症状が(!)すごくドキドキして歯医者にいったんだけど、先生はあっという間にまた治してくれました。歯茎の方は様子見、でもまだ回復するからちゃんとケアすれば大丈夫ですと。
歯茎のほうはいわゆる歯周病というのになりかけていたのですが、あ〜これが40才なんだね!と思ったよ(笑)
歯茎がはれたのは12月のハワイに行ってる途中、歯がかけたのもハワイで、、その時はすごく身体にとって過酷な状況だったので耐えられなくなっちゃったんだろうな。

自分の身体でストレスがたまりやすい特徴がみんなそれぞれあるので、それを理解してあげるとメンテナンスはしやすくなります。あとは身体に過信しすぎないこと、、この身体に感謝。

全国的にひどい悪天候と、インフルや風邪が蔓延しているので皆さんもどうか体調と身辺、気をつけてくださいね。

風邪っぴき はコメントを受け付けていません

自分自身を見つめる時間をつくりませんか?

今日はレイキセカンドの伝授でした。
レイキを受講するとき、自分のなかで向き合う問題やテーマが浮上していたり、成長するタイミングである方が多いです。
できるだけ、その方のテーマに沿って、レイキの使い方をレクチャーしています。

今日はシンボル、マントラをつかった自己浄化法、瞑想、グランディング
そしてトラウマや苦手意識を解放する方法、両親や先祖との絆を深め感謝する方法、自分の本質と繋がり自分らしく生きれる方法など。
盛りだくさんですが、ひとつひとつちゃんと理解できるように、レベルにあわせています。

レイキを使えば、自分の心と身体、内面と向き合うのは難しくはありません。
自分と向きあうことは、自分が変わりたいと思うとき、成長するときに必要なこと。
ゆっくりと落ち着いて、自分を見つめる時間、つくりませんか?

レイキの伝授は、いつでもご相談ください(^ー^)
受講者の方のご都合のよい日時で調整しています。

自分自身を見つめる時間をつくりませんか? はコメントを受け付けていません

ライフスタイル

今日はレイキサードの伝授です。
よい流れで、すすみますように、、朝から準備しています。

昨日はふっと10年前に会った方のことを思い出し、、
彼女がお元気そうで、とても自分らしく生きられている様子がわかって嬉しかった。
それと同時に、自分の今のライフスタイルとちょっと向き合いました。

誰かと一緒に暮らして難しいと思うのは、人に合わせる生き方を時にはしなければいけないということ。
それは、親、兄弟、パートナー、子供問わず。。誰もが一緒にいるのが血縁関係なく大変に感じるときがあると思います。

そうすると、同じような波長、考え、共感できることが多い人と一緒にいたいと感じるのはあたりまえです。
とくに、結婚相手となると、衣食住、感性、自分とかみあわないところが多い人だと、一緒にいるのが苦しくなったり、辛くなったりしますよね。
そこに学びがあればよいかもしれませんが、今は、苦労してまで一緒にいようという忍耐強い人は少なくなったのでしょうね。離婚率が高いから。
「自分を大事にしよう」という考えが先行して、自分中心の生き方をする、その方が楽ですから。。
誰かと一緒にいることの苦労から学べる「学び」ということですら、もう重きをもたないのかも。

自分の今のライフスタイル、生き方、もう一度見つめてみよう。
そんなきっかけ、昨日はずっと考えていたところでした。
私のなかでポイントは「何を大切にして生きたいのか、、」ということ。原点。

ライフスタイル はコメントを受け付けていません

OHANAサロン、営業中です。

ひさしぶりの日記になってしまいました〜
2月1日にフラ教室のイベント出演がおわり、ちょっとホッとしているところです。

更新は滞ってしまいましたが、毎日OHANAサロンは営業中です。m(_ _)m
新規の方は、更新がとまってしまうとわたしに連絡しにくいですよね、、ごめんなさい。
レイキの生徒さんや、よく来てくださる方は、様子をうかがってくれてると思うんだけど比較的気軽に連絡してくれることが多くて、とてもありがたいと感じています。ありがとう〜

トップページの空き状況は、随時更新していますので、空いている日はご予約受け付けています。
どうぞみなさまお気軽にご連絡ください。よろしくお願いいたします〜

OHANAサロン、営業中です。 はコメントを受け付けていません

« Newer Entries - Older Entries »