ヒーラースクールin円山

先日のヒーラースクールでは外でのワークもありました。
円山公園でワークをした時の風景。
円山の秋の深まりをどうぞ^^

IMG_0937.jpg

IMG_0939.jpg

IMG_0940.jpg

IMG_0938.jpg

IMG_0947.jpg

IMG_0942.jpg

IMG_0945.jpg

ヒーラースクールin円山 はコメントを受け付けていません

アロマ時間

午前の魔女の学校がおわりました。
だんだん寒くなってきて、心がすこし寂しくなりますが、アロマテラピーを行うには良い季節になってきています^^
生徒さんたちと一緒に香りを感じて、クラフトをつくって、アロマのお話をする時間に、私自身とても癒されています。
そろそろ第8期の魔女さんたち3グループとも修了になります。寂しいと感じつつ、次のレッスンにもすすみたいと言ってくれているので楽しみでもあります^^続きの魔女のクラスも来月以降には1グループすすめられそうですし、第9期目の魔女の学校に入る方たちも待ってくれています。
こうやってアロマやハーブにみんなが親しんでくれるのが私の幸せです。魔女っこさんたち、ありがとう〜^^
ゆっくりペースになってしまっていますが、ハーブのクラスの準備もしていますので楽しみにしていてね。

ホメオパシーのレメディがすっかり効いたらしく、痛みが全くなくなりました。すごい〜。
次は金属アレルギーを直したいので、新しいレメディを飲んでみようかともくろんでいます☆

アロマ時間 はコメントを受け付けていません

ホメオパシー

昨日から身体のある部分で気になる痛みがあり、瞑想したりセルフケアをしたら少しよくなったのですが今朝はやっぱり苦しい感じがあり。。ちょっと辛いなぁという感じ。
普段だとアロマやレイキでケアすればなんとかなりますが、すぐには治らないから何かあるんでしょうね。
今朝はひさしぶりにホメオパシーを使おうとおもい、レメディを服用しました。まだ多少不快感はありますが、時間がたつごとに大分楽になりました。すごいなぁ。

ホメオパシー はコメントを受け付けていません

スピリチュアルセミナーinニドムのお申込状況

12月の宿泊セミナーのお申込枠は部屋割りの都合上、あと2〜3名くらいです。
お申込が多数だったので定員を増やしましたが、残席がわずかになりました。満月〜新月の流れにのって申込締め切り日よりは早く定員になってしまうような感じがします。
今回は11日(土)〜13日(月)ということで、月曜日は平日ですから、お仕事の都合などで月曜日は早めに帰らなければ・・という方は私にご相談してくださいね。
そのあたりはできるだけ融通したいと思います。

今回のセミナーに参加できる方は、皆さんにとって今後の転機になるはずです。
2010年終わりの大事な時、必要なことをどうぞ受け取りにきてください。
そして、2011年からより良い流れが開いていきますように願っています。

スピリチュアルセミナーinニドムのお申込状況 はコメントを受け付けていません

Happyなこと

昨日は2人の生徒さんからとても幸せな報告があって、とっても嬉しくなりました。
一人はご結婚、そしてもう一人は彼ができたというLOVEな報告^^
はにかんだような照れた笑顔は、こっちもなんだかドキドキしちゃうくらいで、生徒さんの幸せな報告はホントに何よりも嬉しいことです。
私も幸せな気持ち。

今朝方、アロマを調合しているときに、ある精油を香ったときにとっても大好きな人を思いだしました。香りは記憶に働きかけますが、私は人のことを思い出すことはほぼないなので、とっても珍しかった。
すごく嬉しくて、何度も「くんか。くんか。(匂いをかぐ音・・笑)」とこれまた珍しくくんくんしちゃいましたよ・・笑
自分ではどうしてそんなことを感じたのかよくわからないけど、朝から幸せな気持ちでした。

みんなの幸せが咲きほこりますように。
IMG_0623.jpg

Happyなこと はコメントを受け付けていません

SUZAKUのお守りより。

毎日ある決まった時間に目覚めては、SUZAKUのお守りをつくっています。
調合するのにいい時間というのが今回は特にはっきりあるようで、そういうことに気づくのは私も面白い。
毎回何がしか、決まったリズムがあったり、特別なシンボルを授かったり、調合の仕方に規則性があったりと、暗号を解読しているような感じです。植物を通じて、ある意味何かアカシックレコードのようなものにアクセスしているのかもしれませんね。
と言っても、私にとっては全く難しいものではなく、逆にとてもシンプルです。
自分の頭がややこしくなればなるほど、そういう暗号がわからなくなったり、気づかなくなってしまうものです。

今回のスプレーは、まさに「お守り」という言葉がピッタリです。
ここ数日はセミナーやトレーニングが続いたので、機会がある方にはなぜこのようなスプレーができたのか、ということをお話しました。
みんなとても納得していました。

自分自身にはもちろんですが、セラピーの際、人の出入りが多い場所、ご自宅、空間にもぜひお使いください。

IMG_0885.jpg

SUZAKUのお守りより。 はコメントを受け付けていません

ヒーラースクールでした。

昨日、一昨日と終日のヒーラートレーニングがありました。
日曜日のヒーラースクールは新規の参加者が2名加わり、また新鮮な感じがしました。大半の方は今年の3月の合宿から継続しています。
この7ヶ月間を振り返ってみると、合宿を2回行い、ヒーリングイベントを開催し、毎月ヒーラースクールを行い・・と流れにのって走ってきた感じがします。
昨日は継続している参加者の方に振り返ってみてもらうと、みんな始めの頃よりはかなり個性が出てきて、自分の生きる目的がはっきりしてきたのがみえました。定まらなかったものが、明確になって現実に現れている方が増えていたので、それはとても嬉しいことでした。
ヒーラースクールに参加してみたいという方は、どうぞMAKIKOまでご相談してください。
今後、OHANAと光のサロンのヒーラースクールで学びたいという方は、できるだけ参加できるように私たちも色々と考えています。

昨日の月曜日は、OHANAでレイキを学び、今後ティーチャーやセラピストとして独立を目指している方のトレーニングでした。
昨日で3回目のトレーニングでしたが、この数ヶ月の間でみんな現実的にも内面的にも様々な変化が現れているのがわかりました。
やはりトレーニングを続けていくと、みんな自分らしく生きる方向にむかって変化していくのがよくわかります。
レイキの技法をベースに、自分の心や精神を感じるトレーニングや本質的な意識と統合するワークを行いました。1日の中で、みんないろんな自分の意識に気づくことができたようです。今後の宿題や課題もみんなに伝えたので、また変化の流れがあるでしょう。
OHANAのレイキヒーラートレーニングは、レイキセカンド以上の方が参加できます。レイキによって自分の内面とむきあったり、変化していきたいと願う方は参加できます。またセラピストをしている方、接客業の方でレイキをとりいれたい方もノウハウを教えられますので、参加に関しては気軽に聞いてください。
次回は来年1月くらいにスケジュールを組もうかと考えています。

昨日はみんなで神宮にもお散歩にいきましたよ*
寒い秋の風もとまり、とてもこの時は穏やかで心地よかったです。
IMG_0949.jpg
IMG_0950.jpg

ヒーラースクールでした。 はコメントを受け付けていません

OHANAの新作アイテム・「SUZAKU・お守りスプレー」ができました

OHANAの新作アイテム・「SUZAKU・お守りスプレー」ができました。
今回のお申込期間は「10/15〜10/30」までになります。10/31よりハワイに行くので短い期間の受付になりますがよろしくお願いいたします。

IMG_0885.jpg

火の波動を調整し、運気をコントロールするような働きがけが期待できます。
必要な方はぜひご連絡くださいね。

また、あわせて、運気が下がっている感じがする、体調に不安がある、ご自分の内面で不安定な要素がでてきている方はどうぞご相談ください。
サロンでの対面での鑑定か、スカイプでの鑑定もできます。必要なアロマやエッセンスを調合することも可能です。

SUZAKUのエネルギーに関しては、先日日記にも書きましたが今年の初夏の頃からずっと形にできないかと温めてきたものです。できるだけ多くの皆さんのお役にたてればと願っていますので、よろしくお願いいたします。

詳しいご案内はどうぞこちらでご確認ください。
IMG_0886.jpg

OHANAの新作アイテム・「SUZAKU・お守りスプレー」ができました はコメントを受け付けていません

つれづれ

毎週木曜日は英語のレッスンにいってます。
気づけば1年半くらいになりましたが毎日は勉強する時間がとれないにもかかわらず、続けているとなんとかなるもんなんだなぁ…とおもっています。私にとってはなんといっても先生たちと相性がよいことと、家から近いというのがポイントでもある。

今朝は気持ちが向上していたのが、昼頃には頭がいっぱいになっていた私。今日のレッスンではちょっと心ここにあらずな私に先生がきづき、なんでも話してごらんと私の話を聞いてくれた。そこで、とてもよいアドバイスをくれた。そんなことも嬉しくてレッスンに通っているのもある(笑)
思い返してみたら、言われたことは私が普段OHANAにいらしてくださる方に言っていることとよく似ているのもおもしろい。
ふむ、英語ではこんな風に言うんだ。とか。いつか私が英語で言われた表現が役にたつこともあるんでしょうか?
よく憶えておこう…と思うのでした。

それにしても、英語が理解できるたびに日本語はむずかしいとおもう。細かいニュアンスがたくさんあるのは、日本人の繊細さや美しさでしょうが…もっとシンプルになりたいな、自分の頭のなか。。

つれづれ はコメントを受け付けていません

12月のニドム宿泊セミナーは。。

12月11日〜2泊の宿泊セミナー、定員まで半分をきっています。
参加希望の方はどうぞお早めに。。ご質問などありましたら、どうぞMAKIKOまでご連絡ください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今回のテーマは「自分さがし」
わたしたちはいつでも自分さがしの旅を続けています。
たくさんの仲間がいても、家族やパートナーがいても、結局はわたしたちは「ひとり」です。
ひとりである自分を理解し受け止めることができたら、旅を続けることはとても楽しくなるのではないでしょうか。
孤独感を感じている方や、自分のことをもっと理解してみたい、そのような方はぜひご参加していただければとおもいます。

またヒーラーやセラピストとしての学びを始めたいと願っている方もぜひご参加ください。
来年度からのOHANAと光のサロンのヒーラースクールにも参加しやすくなります。

毎回、ニドムでは笹川さんのピアノ演奏がありますが、ほんとうに素晴らしいのでぜひ楽しみにしていただきたいです。
冬の朝の静かなニドムで、笹川さんのピアノが流れてくる、参加者の方たちは目をつむりながら瞑想をしていたり、リラックスしている風景を思いだすととても幸せな空気が流れてきます。

また私の方は、毎回の宿泊セミナーでは、参加者を対象にフラのレッスンも行っています。昨年のニドムではハワイ語のオリ(お祈り)のワークショップも行いました。夏の合宿では、外でみんなでフラを踊ったり、輪になってオリを唱えたり、大地や自然のリズムと一体になるレッスンを行いました。
今回のニドムでも、なにか?はあると思いますので、自分のスピリットを解放したり、自然の精霊たちとの一体となる感覚を感じてみたい方は、フラに触れるのも楽しみにしていただきたいとおもいます。

夜は個人セッションやワークショップの時間、そしてみんなで色んなお話をすることもできます。
とにかく盛りだくさんすぎるくらい、内容が濃い3日間ですので、楽しみにご参加ください。

<昨年のニドム宿泊セミナーの模様>
P1030050.jpg
DSCN0563.jpg
DSCN0483.jpg
DSC_0029.jpg

<今年7月の支笏湖宿泊セミナーの模様>
DSCF2341.jpg
P1030827.jpg
DSCF2316.jpg
DSC00354.jpg
DSCF2416.jpg

12月のニドム宿泊セミナーは。。 はコメントを受け付けていません

« Newer Entries - Older Entries »