ベビーマッサージ

今日もいいお天気で嬉しいですね。

今日はベビーマッサージのレッスンです。
どんなベビちゃんが来るのかとても楽しみ♪

赤ちゃんが来る日は特に、お天気がよくなりますようにお祈りしています。
これから寒くなるから、来るのは少し大変。
それでもいらしていただけるのはとても嬉しい。ありがたいです。
最近、ベビーマッサージとチャイルドマッサージのレッスンや問い合わせなども相次いでいます。
ベビマの予約には、OHANAはいつも波があります(笑)

来年に発売のハッピーママ、マタニティ編の取材依頼もいただきました。
マタニティのケアは、ヒーリング、トリートメント、カウンセリング、ハーブアロマの調合、フラワーエッセンス、お食事のアドバイスも含めて全般に行っています。
赤ちゃんを産みたいと望んでいる方のケアも行っていますので、気軽にお問い合わせください。

Read the rest of this entry »

2 Comments

連休中のOHANA

11月にはいりましたね。
札幌は朝から今日は雨模様です。
昨日、今日とレイキファーストの伝授が続いてまして、にぎやかなOHANAです。

**

メールのお返事がすこし遅くなっていますが、今日、明日には返信しますのですこしお待ちくださいね。

連休中のOHANA はコメントを受け付けていません

DRAGONフレグランス

DRAGONフレグランスのお申込を終了しました。
ありがとうございました*
今回は思っていた以上にお申込がありました。

新月もすぎて、フレグランスを作るにはちょうどいいタイミングです。
来週くらいから順次発送しますので、もう少しお待ちくださいね。

….

今日も冷え冷え。
10月もあっちゅう間に終わってしまったね。
11月、12月のスケジュールを組んでいたら、気持ちはいつの間にか新年を迎えていました(笑)

…..

「守人シリーズ」を娘にも読んでほしくて、一気に全巻買ってしまいました。
AMAZONの中古本で。
AMAZONは、よく利用するけどほんとに便利ですよね。
電化製品なんかは、楽天の電気屋さんよりも安いことも結構あるから、まずはアマゾンをチェックします。
だけど、本を一冊買っても小さいものを買っても、ダンボールで送られるのはなんだかもったいなくてちょっとやめてほしい…と思ってしまう。

あとは、セブンアンドワイもよく利用します。
送料もかからないし、結構早く到着するし便利です*

今の私は仕事のお道具から、電化製品、調理道具、食品、衣類から何から何までほとんどネットが頼り。
(ネットを使うことでエネルギーも節約しているし、便利だけど。どうなんだろうね…笑)

DRAGONフレグランス はコメントを受け付けていません

冬支度

一気に気温が下がってきましたね。
札幌の山も山頂では初雪のお知らせがあったり、外を歩くと白い息が出たり冬まっしぐら、、です。

10月も残りわずか…
サロンにいらしてくださった方はたくさんのカボチャ(ハロウィングッズ)に迎えられてびっくりしたり、喜ばれていました♪
11月からは一気にクリスマスモードに変身しますので、また楽しみにいらしてください^^

ずっとお休みなくセッションなどが続いていると、どうしても気になるのがサロンの浄化です。
日々の掃除だけでは追いつかないので、この何日かは合間で徹底的なお掃除をしたり、浄化アイテム、波動アップアイテムを総動員しながら、OHANA浄化週間を遂行しております。
より、皆さんの呼吸が深く、居心地よい空間になりますように。

………

日曜日はむちゅめの学習発表会がありました。
家でも台詞や歌の練習をしていたので楽しみに観てきました^^
年々成長を感じます。そして、毎年胸がぐぐっと熱く感動します。
小学生も折り返しにきてしまったので、残りはあっという間でしょうね。。
嬉しい寂しい、親心であります。

冬支度 はコメントを受け付けていません

ベビー&チャイルドマッサージ指導者コース

今日はひさしぶりにフラのレッスンへ行って参りました。
家でもストレッチやレッスンをするようにしてますが、踊らないと腰がカチカチになってしまい大変です。
11月はイベント月で、娘のダンスのステージや私もステージがあったりして、親子で大忙しです。
踊ることも私にとっては生活の一部、瞑想やレイキもアロマもハーブもそうです。
すべて私の人生の一部になっていますので、このまま一生続いていくんだろうなぁ…と思います。

……..

昨日と一昨日は、ティーチャーコースでそれぞれ3時間近くの瞑想トレーニングをしました。
さすが、ティーチャーコースに進まれる方たちは深い瞑想もスムーズになっていきます。
日々は慌ただしく過ぎても、瞑想の密度が濃いほど、心には幅や余白ができてきます。
忙しいときほどじっくり腰をすえましょう。

…….

今週はずいぶんとお電話でのお問い合わせをいただいています。
なかなか出れないときが多いので、お待たせするときもありごめんなさい。

……

チャイルドマッサージ、ベビーマッサージのマスターコース(指導者コース)を始動したいとずっと願っているのですが、メニューに出すヒマがありません。。
なので、もしご希望がある方はこの記事をご参考になさってください。

よくお問い合わせをいただくのが、「私がどこでベビーマッサージを学んだのか?資格はとれるのか?」ということです。
私のベビーマッサージは、レイキとアロマテラピーを通じて学んだことを組み合わせながら教えていますので、ほぼ独学といってもいいかもしれません。+自分の育児経験や、カウンセリングを通じて学ばせていただいことなど、それこそここまでの集大成といえるのかも?
初めから「資格がほしい」と願っている方とは、残念ですがあまりご縁がないのかもしれないですね。

資格がなくても、「心から赤ちゃんとの絆や親子の絆を育みたい方、そのお手伝いをしていきたいと願っている方、一人でも多くの方たちが癒されていくことを願われる方」を対象に、「親子のケアのレッスン指導者」の講習を開始したいと思っています。
基本的には習得できるまで通っていただき、レイキやアロマテラピー、ヒーリングなども含めてトータルでお勉強していただきます。
対象は限定したくはないのですが、できれば育児、出産経験がある方、子供に慣れている方が受けやすいとはおもいます。

知識はなにもなくても大丈夫です。
親子の絆の大切さを伝えたい…と心から願われている方は、ぜひいらしていただきたいと思っています。

ベビー&チャイルドマッサージ指導者コース はコメントを受け付けていません

OHANA徒然

昨日、今日と、レイキティーチャーの養成コースが続いてまして、またしても一人ばたばた劇場です(笑)

今日はとても温かい陽気ですね。
洗濯ものを干しながら、バタバタのなかにも穏やかな日常を感じております。

……

昨日はひさしぶりに父が家に泊まりまして。
焼き鳥屋さんにて、親子の杯をくみかわしました。
焼き鳥屋だけではもの足らず、家に帰ってからもワイン&日本酒祭り開催(笑)
仕事の話や景気の話やetc..母とは到底しないような話題です。
父と会話をしていると、ほんとうにいつも側にいてくれるのがありがたいなぁ。。実感したりして。
私が息子だったら、男同士で深酒しながら、ああでもない、こうでもないといつまでも話しているのかな。
今も充分、男らしい娘なのですが(笑)
両親とはいつまでも一緒にいたいなぁ。
生きてくれているだけでありがたい、と最近ますます感じるようになりました。

OHANA徒然 はコメントを受け付けていません

メイクレッスン

女性のためのセッションや、カウンセリングなどを続けて受けていただいてる方へのアドバイスの流れで、メイクのレッスンやアドバイスをさせていただくことがあります。
私はメイクのプロではありませんが、人相学もといりれたり、オーラバランスをみながら、似合うカラーなどをアドバイスをしています。

昨日は、メイクレッスンのご希望をいただいたので、フェイスマッサージ、スキンケアアドバイス、日頃のお手入れ方法、メイクまで・・トータルで一通りアドバイスをお伝えして、メイクもすべて私がさせてもらいました。
終わった後に今後のメイクの参考に写真も撮らせていただいたのですが、表情や全体的に醸し出すカラーも雰囲気もとても良い状態に変わっていたので、ご本人も驚き!とっても満足していただけました。
私もほんとうに嬉しかった〜〜。。

日頃のケアや食生活を気をつけて続けていますと、自然に内面から美しくなるオーラが出てきますが、同時に外側に気を配るのもとっても大切。
お化粧やスキンケアで自分が奇麗になれることも知れると、自信がついてきますし、表情も明るくなります。
そうすると、その方をみている周りの人たちも自然と幸せな気持ちになります。
ということは、運気もあがってきます。

もしも、自分に自信がなくて、メイクもうまくできない。。と思われている方は、一言ご相談ください。
魔法をかけてみましょう♪

メイクレッスン はコメントを受け付けていません

皆さんの感想を更新しました。

ぴゃ〜〜。
ちょっとここ数日慌ただしかったです。
メールの返信もちょっと遅れがちになっています。。ごめんなさい。

いろいろ書きたいことがあるのに全然おいつかず〜。。
地道に、時間をつくって更新します。

…..

カウンセリングとアロマヒーリングを受けてくださった方からご感想をいただきました。
ご了承をいただいたので、よろしければ参考にご覧くださいね。

皆さんのご感想

….

先日、洞爺に行ってきたときに「わかさいも本舗」で饅頭を買ってきました。
その名も「黒」
ちょうどレイキのトレーニングやセミナーが続いたときだったので、
「グランディング饅頭だから食べんしゃい!」
と食べてもらいました(笑)
皮もあんこも見事に真っ黒。「竹炭入り」
お味は、私はと〜〜っても好みでした。北海道からのお土産にぜひ!jpeg

皆さんの感想を更新しました。 はコメントを受け付けていません

おやすみの日

今日は娘も学校がお休みだったので、映画を観てきましたよ*
「パコと魔法の絵本」

どうなんだろう・・?と思って観に行ったのだが
・・やられました。

こんなに涙な映画だと思わなかったので油断をしてしまった。

隣では娘が私以上に(T_T)
思わず二人で涙をふきあってしまいましたよ。。

小ネタやギャグも、かなりツボで
ファンタジーと笑いと涙であっという間の2時間でした。

…………

途中でむちゅめが涙ながらに
「あのおじさん、なんて名前なの?」
「役所広司っていう俳優さんだよ」
「うん。すごい、演技うまいね。(うんうんと頷きながら)」

・・感動しながらも役者さんたちを冷静に見つめている目が
ちょっと子供とは思えませんでした。。(びっくり…笑)

おやすみの日 はコメントを受け付けていません

ひと段落

今週の月曜日〜木曜日はレイキティーチャーコースからスタートし、魔女の学校、アロマ&ストーンヒーリングのレッスンと連日続いたのでちょっとバタバタしてました。
セッションもしばらく続きますが、今日はちょっピリ一息ついてます。

………..

1年前におもいきり体調を崩してから、今まで以上に食生活〜自分の日常のケアまでいろいろと気をつけ始めたおかげで、メンタルなバランス、体のバランスとかなり向上してきました。
3ヶ月前くらいから、さらに体内浄化や免疫力もアップさせたくて、サプリやハーブを配合されたドリンクを飲んでいます。
実験がてら、半信半疑で飲み始めたんだけど。セッション後の疲労もほんとに軽くなってきて、何よりも落ち込んだり、不安定になることがほんとうになくなってきたことに驚いている。
ほぼ菜食生活や、瞑想、植物療法でのセルフケア、ヒーリングなども含めて、今まで続けてきた様々な効果が、さらに「ぐぐん!」と表面に現れてきた感じです。
この1年は、1度も風邪をひかず、しかも娘も同じく!素晴らしい〜♪

…………

読書タイム。。
ここ何年かはいろいろとお勉強のために、難しい本ばかり読んでいたような気が・・

ひさしぶりに漫画をかってしまいました。
大島弓子さんの漫画は昔から大ファンで、「綿の国星」、猫のサバのシリーズも大好き。
和みます。。

精霊の守人は、ずいぶん前に買ってあったのだが、なかなか読むヒマがなく…
やっと先日1ページ目を開いたら、あっという間に読み進めてしまいました。
お話の住人たちがあの世とこの世の境目の世界を生きているような感じ。
ファンタジーなんだけど、すごくリアルな世界が心に広がります。
こんな風に文字で描けるなんて、ほんとうに素敵。

jpeg

ひと段落 はコメントを受け付けていません

« Newer Entries - Older Entries »