最近のにんきもの

今日は強風の悪天候です。
朝うっかり、洗濯ものを出してしまったら「ガラガラガッシャーン!!(という大げさなものではないけど)」とすごい音。
物干スタンドが倒れ、あわや二度洗い?という大惨事になるところでした。
満開になっていた桜は散ってしまうのかな…心配です。


最近のサロンの人気もの(一部のマニアの方たちに…笑)

この子。

jpeg

かわいいでしょう〜〜^^
私、初めて見た時に動けなくなりました(ある意味衝撃で…どこからきたんだろう?と思って。)
宇宙語でお話してくれます。
ぜひいらした方はコミュニケーションしてみてください♪

よく私に話かけてくれて「**〜〜 ++〜〜〜!」と呼ばれます。
訳すと「ママ〜 ママ〜…」と言うんだけれど、ウチにいる子たち(グリーン)は本当に私のことをお母さんだと思ってるいるので、お世話しているとみんなそれぞれの言葉でお話してくれて楽しいです。
いつこの子を産んだのかしら…と思うんだけど、「うんうん。**。**」と私も返しています。
サロンの波動をあげてくれたり、楽しくしてくれたり、おもしろく?してくれたり、毎日感謝です。


この子たちのお母さんは、yumekoさんです。yumekoさんには行く先々で多肉ちゃんを買わされてしまいます。。
jpeg

最近のにんきもの はコメントを受け付けていません

今日は魔女の学校です

3期の魔女さんのレッスンも修了に近づいてます。

今日の魔女さんのグループではオイル作りです。
マッサージオイルは自分でブレンドできるようになると本当に便利。
精油をゆっくりと感じながら、今の自分にぴったりのものを何種類か混ぜてブレンドしてもらいます。


マッサージオイルは私も欠かすことができないものなんだけれど、昨日はオイルにほんとうに救われました。
昨日は半日フラのレッスンで踊り+自転車で家から札幌駅まで往復してみたら…
夜になっておそろしいほどの足の怠さにおそわれ、ひさびさに焦りました。足がどんどん石になってくような(笑)

このままでは明日に響くよぅ。。。と思い、筋肉疲労回復・乳酸を流すブレンドを作ったら、今日は全快です^^
シンプルなレシピで、精油の種類はそんなに必要ありません。
時間のある時でも「ままこさんの食卓」に残しておこうと思います。

今日は魔女の学校です はコメントを受け付けていません

ままこさんの食卓

ホームページを見てくださっている方はお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、新しいブログを始めています*

昨年ちょっと体調を崩してしまって、それから食生活をあらためてみました。
それで、そのレシピを自分でも残すために書き留めているんだけれど、もしも皆さんの食生活のなかにもお役にたてるようなことがあると嬉しいです。
(レシピと言えるほどのレパートリーはそれほどあるわけじゃないんだけどね。。笑)
普段の食卓風景や癒しごとをなんとなくのせていきたいとおもいます。

お時間あるときでも、のぞいてみてください^^
「ままこさんの食卓」


先日まで、以前このブログに書いた「ふきのとう味噌」の作り方、たくさんの方が見ていたようでちょっとビックリでした。
ふきのとうはもう終わっちゃったけど、山菜の美味しい季節になりますね〜。
山菜はやっぱり自分で採って頂くのが楽しいよね。
私も今年は絶対に、ウチの山仙人(父)に連れてってもらいます!

2 Comments

春のフレグランス〜DRAGON、幸福のたね〜お申込について。

春のフレグランス〜DRAGON、幸福のたね〜

のお申込は4月20日で一旦しめきらせていただきました。

「幸福のたね」フレグランスはお申込期間を延長させていただきます。〜5月20日(満月まで)
(なんとなく、これから必要な方が増えてくるかな〜と思って。)
ご遠慮なくお問い合わせいただければと思います。


DRAGON〜お守りフレグランス〜は、たくさんの方にお申込いただいて、どうもありがとうございました^^
DRAGONの香りは定番として、できれば毎月お申込受付したいと思います。
その時はまたあらためて告知しますね。よろしくお願いします。

春のフレグランス〜DRAGON、幸福のたね〜お申込について。 はコメントを受け付けていません

桜が咲いています^^

夕方、お散歩していたら2カ所で桜が咲いているのを発見しましたよ。

jpeg

近くの学校の桜。毎年とても奇麗なの^^
今は4分咲きというところでしょうか。

昨日、今日と随分温かかったから開花も早まるかもしれないですね。

桜が咲いています^^ はコメントを受け付けていません

レイキティーチャー養成コース

レイキティーチャー養成コースの概要を、インフォメーションに掲載しました。

今日からお申込いただけますので、よろしくおねがいします。

:::::::

ラベンダーモードがおわり(使いきっちゃったの…)昨日からペパーミントに変わりました。
180度気持ちが変わるというか、ほんとうに集中できますよね。さすがミントさん。
香りっておもしろい。


円山公園の桜の開花、今月の25日ですって。
毎年お友達がバーベキューに誘ってくれて楽しんでました。
今年はどうかなー。
桜を見てワイワイ浮かれてしまうのは、人間らしくて好き。
(でも迷惑はかけちゃ〜いけませんよ〜)

レイキティーチャー養成コース はコメントを受け付けていません

スピリチュアル子育てセミナー

「スピリチュアル子育てセミナー〜親子の絆〜」
定員になりました。
ありがとうございます(^^)

参加したかったけれど今回は日程があわなかった…残念。。
な方がいましたら、気軽にメールしてください。
またある程度人数がそろったらお願いしたいと思います。

………………..

今日は午前プチセッション。
いつも来てくださるゲストさんなのですが、OHANAで作るマッサージオイルが毎回肌にあっているそうで、他で購入したものとは違う。。とおっしゃっていました。
何が違うのか。。?と聞かれると、私はその方の肌タイプにあわせてキャリアオイルを数種類ブレンドし、毎回配合を変えているんです。あとはその時に必ず心にぴったりの精油を選ぶことは大きいのでしょうね。
適当に選んで混ぜているようで、実は緻密な計算があります(な〜〜んていうとちょっとかっこいい 笑)
そんなことが魔女の学校では実はお勉強できます。

スピリチュアル子育てセミナー はコメントを受け付けていません

春のせっけん。

春のせっけん。
残り「三位一体の調和」2つだけになりました。
欲しい方がいらしたらメールしてくださいね。

今回も皆さんに使っていただけて、よかったです。
お友達にプレゼントしたい、と言ってくださった方も結構いらっしゃって、喜んでいただけたとご報告もいただき嬉しかったです。
ありがとうございました。

私は個人的に、「しゃぼんの思い出」にすごく癒されました。。というか現在進行形。
それぞれ1個ずつ、自分でも使いましたけど、その時その時でよかったなぁ。
なんて感じてます。

次のせっけんも、そろそろしこもう〜。
色々とテーマが浮かんでます。


今日は気温もあがりそう。
今朝もおひさまがまぶしくて、やっぱり早起きでした。

ムスメは天気予報を見てはりきって半袖を着ていきました。
もちろん、上着は無理矢理着せましたけどね。
(子供って、半袖着ることに喜び感じますよね…笑)

学校での係は「はればれ係」になったそうです。
何をするのか、わかりますか?
お天気予報をお知らせする係だそうですよ。

「はればれ係」
なんとなく縁起が良さげで母は嬉しいです(笑)

春のせっけん。 はコメントを受け付けていません

ラベンダーからのおたより。

最近、たまたまなのか、遠方の方からメールが相次いできています。
私も元気かな…なんて思うことがよくありますので、近況報告もかねてのメ−ル、嬉しいです。
場所は変わってもみんな自分らしくがんばっている様子が感じられたりすると、私も励まされているような気持ちになりますね^^

4月も半ばになって、きっと新しい環境になった方は慣れと同時に少しずつ疲れが出てくるときでもあるでしょう。
自分のリズムが崩れてしまうと周囲の影響も受けやすくなってしまうので、日常生活のなかでできるだけバランスを戻すように気をつけてあげてくださいね。
睡眠時間を十分にとることはもちろん、ゆっくりお風呂につかったり、身体に優しいお食事をいただいたり、リラックスタイムを1日のなかで30分でもつくってあげると、身体も精神も調和しやすくなります。

最近の私の精油の定番。もうひたすらラベンダーです。
今使っているラベンダーは、早い夏を思わせる少し若々しい香り。爽やかな気持ちになります。
そして淡い紫色の波動が自分にふんわりとまとう姿をイメージしてみると、それだけで内面から優しい女性らしさが出てくるよう。

ラベンダーは清らかな水のような波動です。
感情を浄化して、特に怒りや悲しみのような強いネガティブな思いを手放してくれる。
また周囲の方たちとの距離を感じてしまったり、自分は誰にも理解されていないのではないか…という孤独感に陥ってしまった時もお役にたちますよ。

ラベンダーからのおたより。 はコメントを受け付けていません

春色

日の出が早くなるのと同時に、朝の目覚めも自然と早くなります。

顔を出したばかりのおひさまにご挨拶。
今日も1日いい日でありますように。
とお祈りをしてスタートします。

最近はテーブルガーデンを楽しんでます(そんな言葉はあるのかわからないけど^^)
ムスメちゃんと一緒に色々な種を育ててみたり、にんじんや大根の花を咲かせてみたり。

春になるとますますお花やさんに行くのが楽しくなって、お散歩で寄り道してみては新しい子を連れてかえってきてしまいます。
今にウチの中はジャングルになってしまうのでは…なんて思いますが、心のなかでは「目指せ〜♪」と思っていたりする^^

家の中も外もますます春らしくなってきたので、私のこころさんもオーラも、もっと春色にしよう〜と思うこのごろ。
いろいろ楽しんでいきたいな*

jpeg

春色 はコメントを受け付けていません

« Newer Entries - Older Entries »